イルミネーショントラベル街歩き

【詳細あり】「よこはまコスモワールド 大観覧車 コスモクロック21」いろんな角度から楽しめる、圧巻のイルミネーションショー!駅から2分でアクセス抜群☆

横浜みなとみらいの夜景を代表する大観覧車。入場無料、みなとみらい駅から徒歩2分の「よこはまコスモワールド」内にあります。その魅力をあらためてご紹介します!

よこはまコスモワールドとは?

高さ112.5m、480人乗りの世界最大級の大観覧車が目印の都市型立体遊園地。「ワンダーアミューズ・ゾーン」、「ブラーノストリート・ゾーン」、「キッズカーニバル・ゾーン」の合計3ゾーンからなり、ジェットコースターや急流すべりなど約30種類のアトラクションが楽しめます。みなとみらい線「みなとみらい駅」より徒歩2分とアクセスがよく、入園無料で気軽に立ち寄ることができます。

イルミネーション基本情報

ギネスブックにも登録されている世界最大の時計型観覧車「コスモクロック21」。日没〜24時まで(※)、通年でライトアップされ、15分置きに約6分間のイルミネーションショーが行われています。
※遊園地の営業時間は20時までなのでご注意ください。

施設・位置情報はこちら↓
https://platinumaps.jp/d/illuminations?s=216784

周辺エリアやアトラクションの上から楽しめる

通年で観ることができ、JR桜木町駅から歩いて行く場合、道中もその姿を楽しむことができてテンションが上がります。これまで何度も横浜を訪れて目にしているはずなのですが、風景の一部としてしか捉えたことがなく、じっくり眺めたのは今回が初めてでした。

イルミネーションショーをじっくり鑑賞してみると、本当に色とりどり、様々な表現方法で、表情ゆたかに横浜の夜を彩ってくれていることがわかり、新たな発見でした。また、素晴らしいイルミネーションショーに、素直に感動しました。くるくると変化するショーを見ていると、キレイで楽しくてあっという間に時間が経ってしまいます。
なんとこちら、フルカラーLEDを使用しており、約1670万という色をシームレスに表現できるのだそうです!1670万・・・?と、とにかくすごいですね!

また、周辺の夜景とのコラボレーションも見逃せません。汽車道から歩いていくと、観覧車とその周辺の景色も含めた夜景を楽しみながら移動することができます。ベンチに腰掛け、ライトアップと水面に映る光を眺めていると、日頃の疲れがいつの間にか癒されていくような気がしました。

コスモワールド内では、今回は時間の都合上観覧車にしか乗れなかったのですが、日没後〜20時の営業終了までの時間は、アトラクションに乗りながら大観覧車のイルミネーションを鑑賞できるのも魅力の一つです。アトラクションの利用は個別チケット制となっており、たくさん乗らない場合も気軽に利用できるありがたいシステムとなっています。

ぼっちにもおすすめ

横浜エリアは明るすぎず道幅も広いので、1人だからといって特別周囲の目線が気になることはありませんでした。夜遅くになるほどカップルが増えますので、そのあたりに敏感なぼっちの方は少し注意が必要です。平日の少し早めの時間帯だとゆっくり鑑賞できそうです。

おすすめの楽しみ方

観覧車全体でショーを鑑賞するには、コスモワールドのすぐ近くか、汽車道の船乗り場、日本丸付近あたりの場所がおすすめです。ショーは15分置きなので、それまでアトラクションを楽しんだり、温かい飲み物を飲みながらのんびり海を眺めたりしてお待ち下さい。
いろんな角度から見えるので、花火のように場所取りに困らないのもありがたいですね。

観覧車に乗るのもおすすめです。1人で観覧車に乗る人は割りとレアですが、上からは横浜の夜景が一望でき、ショーの最中は観覧車の光の変化を中から楽しむことができます。観覧車は個室空間ですので、横浜の夜景を独り占めできるのもポイント高めです。1周約15分と、空中に浮遊する時間をのんびり過ごすことができます。

まとめ

よこはまコスモワールド大観覧車のイルミネーションショーは、ぼっちにもおすすめのイルミネーションでした。横浜エリアは、夜がふける程恋人たちが増えるので気になる方は注意が必要です。

ぼっち初心者には少しハードルが高いかもしれませんが、観覧車のイルミネーションショーはぼっちだからこそじっくり鑑賞することができると感じました。横浜には誘惑が多いので、2人以上だと誰かがしびれを切らす可能性があります。
もちろん、ぼっちじゃない皆さまにもぜひ楽しんでいただきたいステキなショーであることは間違いありません!

この冬、改めて大観覧車のイルミネーションショーを見に、横浜へお出かけしてみてはいかがでしょうか?

■よこはまコスモワールド
開催期間:通年
点灯時間:日没〜24時
入場料:無料
電球数:間接光(投光器タイプ)360台、直接光(バータイプ)2,340本

詳しいスポット情報はこちら↓

Related Articles

Back to top button